■隣のステラ


■オススメ度

 

主演のファンの人(★★★)

 


■公式予告編

鑑賞日:2025.8.23(MOVIX京都)


■映画情報

 

情報:2025年、日本、109分、G

ジャンル:一方が芸能人になってしまった幼馴染カップルを描いた恋愛映画

 

監督:松本花奈

脚本:川満佐和子

原作:餡蜜『隣のステラ』

 

 

 

キャスト:

福本莉子(天野千明:昴の幼馴染、高校生)

   (幼少期:照井野々花

八木勇征(柊木昴:若手モデル&俳優)

   (幼少期:三浦綺羅

 

倉悠貴(高橋雄大:千秋のバイト先の先輩)

 

横田真悠(篠原葉月:若手の人気女優、「ハニー・スイート・ダーリン」の共演者)

西垣匠(新堂理生:実力派の若手俳優、「ハニー・スイート・ダーリン」の共演者)

遠藤憲一(本人役:「ハニー・スイート・ダーリン」の共演者)

 

田鍋梨々花(近藤はるな:千明の親友)

田中偉登(林翔太:千明の友人)

 

清水美砂(天野千絵:千明の母)

宮崎吐夢(天野光博:千明の父)

泉谷星奈(天野千穂:千明の妹、小学生)

 

紺野まひる(柊木透子:昴の母)

 

野波麻帆(小柳律子:昴の芸能事務所の社長)

浜野謙太(棚瀬浩:昴のマネージャー)

 

土佐和成(ドラマの撮影監督)

長谷川ティティ(スチール撮影の監督?)

 

中沢雪乃(ドラマのスタッフ)

まひろ玲奈(ドラマのプロデューサー)

乾りさこ(ドラマの関係者)

圓岡晃汰(千明の担任の先生)

 

増井湖々(校門の女子高生)

松崎未夢(校門の女子高生?)

瀬戸真莉奈(廊下のクラスメイト)

藤原暖(廊下のクラスメイト)

青山俊雄(写真を撮る廊下のクラスメイト)

谷田ラナ(廊下のクラスメイト)

水野哲志(?)

安部夏音(廊下の同級生?)

八杉泰雅(?)

紫音琉花(廊下の同級生)

瀬戸璃子(廊下の同級生?)

山谷幸仁(廊下の同級生?)

窪島里奈(?)

白石花恋(校門の女子高生)

安田啓人(港の若者)

坂巻有紗(港の若者)

星野翼(港の若者、金髪)

吉井しえる(港の若者)

山本崇斗(ドラマのAD?)

蓼沼優衣(?)

江川将太(ドラマのAD?)

児島功一(?)

栗林藍希(ドラマの助監督?)

五戸美樹(試写会の舞台挨拶の司会者)

安達木乃(試写会のファン)

櫻井佑音(試写会のファン?)

凉井業生(中学時代のクラスメイト)

中田乃愛(中学時代のクラスメイト)

北村光弘(路上のカップル)

村社侑美(路上のカップル)

鈴木さゆり(?)

大門真優子(?)

柴田晃宏(?)

鈴木唯(アナウンサー)

高崎春(アナウンサー)

 


■映画の舞台

 

関東のどこか

 

ロケ地:

茨城県:水戸市

水戸葵陵高等学校

https://maps.app.goo.gl/tuM3CKak1uhxqDKe9?g_st=ic

 

水戸英宏中学校

https://maps.app.goo.gl/tmuzQCCwQUogBNXu7?g_st=ic

 

千葉県:千葉市

千葉明徳高等学校

https://maps.app.goo.gl/2Zrb3FKRBJv7CEoz7?g_st=ic

 

千葉県:勝浦市

守谷漁港

https://maps.app.goo.gl/vschwN1E7fjSBFoK8?g_st=ic

 

埼玉県:所沢市

西武園ゆうえん地

https://maps.app.goo.gl/S2VppkNvccDDUF1v6?g_st=ic

 

長野県:諏訪市

武居城跡森林公園

https://maps.app.goo.gl/hR1YQsQuCA9m2Bze8?g_st=ic

 

神奈川県:横浜市

ROLLER COAST(バイト先)

https://maps.app.goo.gl/HJm7saP3FTjzT6dc8?g_st=ic

 

埼玉県:草加市

草加ラーメン甚太鼓

https://maps.app.goo.gl/hhJ82yVijytLMvR5A?g_st=ic

 

東京都:渋谷区

IPUKU MATCHA YOYOGI UEHARA  STORE

https://maps.app.goo.gl/515bkFNp5XdwFiAGA?g_st=ic


■簡単なあらすじ

 

高校生の天野千明には、幼少期からずっと一緒の幼馴染の柊木昴がいたが、彼はモデルとして活動を開始し、今では時の人になっていた

普通の女子高生の千明は想いを告げることもできず、悶々として日々を過ごしていたが、どことなく2人は通じ合っていた

 

ある日のこと、ドラマの準主役に抜擢された昴は、若手の人気女優・篠原葉月と共演することになった

気が気ではないものの、昴の夢を応援したい千明は、心に蓋をしたまま過ごす日々が増えてくる

親友のはるな、翔太は心配するものの、千明は「自分も何か始めなきゃ」と思い、地元のレストランカフェでアルバイトを始めることになった

 

そんな折、ドラマにキスシーンがあることをした千明は動揺し、「練習する?」と言ってしまう

昴はその気になって迫るものの、「大切にしたいからしない」と言って、練習を拒んだ

それから妙に気まずくなっていく2人だったが、千明は想いを抑えきれず、とうとう告白してしまうのである

 

テーマ:幼馴染と恋愛

裏テーマ:夢を追う理由

 


■ひとこと感想

 

幼馴染が芸能人になってしまった恋愛を描いていて、少女漫画だなあという展開を迎えていきます

高校生のお話ではありますが、精神年齢は中学生ぐらいになっていて、見た目と行動のギャップがすごいことになっていましたね

アイドル映画なので仕方がないと思いますが、観ていて恥ずかしいなあと思う場面がたくさんあったように思います

 

映画は、恋愛の障壁は立場というもので、幼少期から抱えていた想いを伝えられない悶々とした日々を描いていました

高校生なのですが、性的な欲求はそこまで描かれておらず、相変わらず「キスがゴールの恋愛映画」という路線を踏襲していましたね

両想いなのにほとんど動かないのですが、誰かに何かを言われたらすぐに行動する単純さもありましたね

この辺りも知能指数低めだなあと思う要因になっていました

 

売り出し中のイケメン芸能人に一般人の彼女がいるというのは御法度ですが、この辺りのイザコザも想像の範囲になっていましたね

SNSなどで辛辣な展開になることもなく、全てにおいてライトな感じに仕上がっていました

ファンムービーだと思いますが、ファンの人は自分を千明に重ねることができるのでしょうか

そのあたりは何とも言えないバランスになっていたのかな、と思いました

 


↓ここからネタバレ↓

ネタバレしたくない人は読むのをやめてね


ネタバレ感想

 

恋愛映画は何を障壁とするかが鍵で、本作では「立場」というものになっていました

平凡な高校生と芸能人という間柄になっていて、そこに幼馴染という要素を加味していきます

好き同士なのにうまくいかない原因を作っていくのですが、展開はありきたりなので、そこまで特異的なことは起こりません

予定調和として安心して見られる一方で、ほとんど起伏がないので感情が揺さぶられるシーンは少なかったと思います

 

年齢層としてはかなり低めですが、ファンの年齢層とマッチしているのかは分かりません

ともかく千明の一人相撲になっている部分はあるのですが、あっち行ったりこっち行ったりと、ただのアホの子に見えるのはわざとだったのでしょうか

さすがにシーンごとに気持ちが変わりすぎだし、影響されすぎのように思えました

 

映画としては、ファンムービーなのでファンさえ良ければOKという感じなので、その観点だとそこまで悪くないと思います

主演のカッコ良いシーンも多いし、キュートなシーンもたくさんありました

でも、エンドロールがあまりにもシンプルすぎて余韻がないのは残念でしたね

この手の映画にありがちなコミカルなエンドロールを封印した理由については分かりませんでした

 


■幼馴染の恋愛

ただいま、鋭意考察中にて、今しばらくお待ちください

 


■勝手にスクリプトドクター

ただいま、鋭意考察中にて、今しばらくお待ちください

 


■120分で人生を少しだけ良くするヒント

ただいま、鋭意考察中にて、今しばらくお待ちください

 


■関連リンク

映画レビューリンク(投稿したレビュー:ネタバレあり)

https://eiga.com/movie/103071/review/05478488/

 

公式HP:

https://stella-eiga.jp/

アバター

投稿者 Hiroshi_Takata

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA