■二つの季節しかない村
Contents
■オススメ度
一人相撲をしている男に興味がある人(★★★)
トルコの風景に興味のある人(★★★)
■公式予告編
鑑賞日:2024.10.15(アップリンク京都)
■映画情報
原題:Kuru Otlar Üste(乾いた草について)、英題:About Dry Grasses(乾いた草について)
情報:2023年、トルコ&フランス&ドイツ、198分、G
ジャンル:村を出たい教師に降りかかる災難を描くヒューマンドラマ
監督&脚本:ヌリ・ビルゲ・ジェイラン
キャスト:
デニズ・ジェリオウル/Deniz Celiloglu(サメット/Samet:イスタンブールに行きたい東アナトリアの美術教師)
メルベ・ディズタル/Merve Dizdar(ヌライ/Nuray:隣村の教師、テロで片足を失う)
ムサブ・エキチ/Musab Ekici(ケナン/Kenan:サメットのルームメイト、同僚の社会科教師)
エジェ・バージ/Ece Bagci(セヴィム/Sevim:サメットの女生徒)
オヌル・ベルク・アルスランオウル/Onur Berk Arslanoglu(ベキル/Bekir:赴任して間もない校長先生)
エルフ・ウルセ/Elif Ürse(サイメ:抜き打ちの手荷物検査をする副校長)
エルデム・シェンオジャク/Erdem Senocak(トルガ/Tolga:告発の真相を知るサメットの同僚の教師)
エリト・アンダチャム/Elit Andaç Çam(フィルデヴス/Firdevs:トルガをフった女性教師)
ナラン・クルチム/Nalan Kuruçim(ケブセル/Kevser:噂好きの女性教師)
ユクセル・アクス/Yükusel Aksu(ヴァヒト/Vahit:獣医、サメットの友人)
ミニュル・ジャン・ジンドルク/Münir Can Cindoruk(フェイヤズ/Feyyaz:落伍者と揶揄されるサメットの友人)
ユルドルム・ギュジュク/Yildirim Gücük(教育部門長)
フェルハト・アクグン/Ferhat Akgün(アタカン/Atakan:告発に対応する指導顧問、カウンセラー)
ジェンギズ・ボズグルト/Cengiz Bozkurt(ナイル/Nail:学校の用務員)
Birsen Sürme(アイリン/Aylin:ケナンを告発する女生徒)
Delila Kandemir(デリラ/Delila:女生徒)
Polat Sever(エミルハン/Emirhan:8年生の生徒)
Sami Erdem(キリチャン/Kiliçhan:生徒)
Sefa Sürmeli(セファ/Sefa:生徒)
Bilal Sürmeli(ビラル/Bilal:生徒)
エイレム・ジャンポラト/Eylem Canpolat(ハリメ/Halime:ブーツをもらう女生徒)
エムラ・オズデミル/Emrah Özdemir(軍曹)
Seçkin Aydin(エルディ/Erdi:兵士)
Turan Selçuk Yerlikaya(下士官)
Abti Karatas(レンジャー)
Vahit Yildirim(そりを持ったレンジャー)
■映画の舞台
トルコ、
東アナトリア地方:インジェス村
ロケ地:
トルコ:エルズルム
インジェス村/Asagi Incesu
https://maps.app.goo.gl/7a2z1TkTN6CbhYs69?g_st=ic
ネムルト山/Nemrut
https://maps.app.goo.gl/EzjxMZmeP4NtMmQ59?g_st=ic
カラクス古墳/Karakus Tumulus
https://maps.app.goo.gl/1RUJfasVfjdkymWb7?g_st=ic
ディヤディン渓谷/Diyadin Kanyonu
https://maps.app.goo.gl/Rf87gFSHLscftade9?g_st=ic
■簡単なあらすじ
インジェス村の音楽教師のサメットは、いつかこの村を出て、イスタンブールに行きたいと考えていた
休暇を終えて村に戻ったサメットは、同僚のルームメイト・ケナンとくだらない話をしながら、獣医のヴァヒトの元に行っては、悪友のフェイヤズたちと酒を酌み交わしていた
サメットは成績優秀の生徒セヴィムを特別扱いしていて、土産品のコンパクトミラーを渡したりしていたが、男子生徒からはそれが差別だと非難されてしまう
そんな折、急な持ち物検査が行われ、セヴィムの机から私用のノートとラブレターが見つかってしまう
問題視する校長と副校長だったが、サメットは自分からそれを返却すると言ってその手紙を預かった
だが、セヴィムには破り捨てて無いと嘘をつき、それによって、事態は思わぬ方向へと向かってしまうのである
テーマ:自業自得
裏テーマ:人を見誤ることの代償
■ひとこと感想
ポスタービジュアルの少女の表情が印象的で、どんな映画かわからないまま鑑賞
とりあえず3時間越えということだけ頭に入れて、トイレに行かずに済むようになんてことを考えていましたね
でも、それは杞憂のような感じで、198分もあるようには感じませんでした
映画は、東トルコの奥深い集落が舞台になっていて、そこに嫌々赴任している先生が主人公となっていました
いつかは出ていくことを考えていますが、意外なほどに生徒から好かれていて、それが大きな波紋を生んでいくことになっていました
えこひいきからの勘違いなのか、単に人の心が読めていないからなのかは分かりませんが、彼が手紙を返そうとしなかった理由は分かりません
また、その手紙が誰宛のものかはわからないのですが、彼が破り捨てずに取っていることに意味はあるように思います
映画では、ラスト近辺でいきなり「メタ構造」になっていて、何が起こったのかは分かりませんでした
あの場面はサメットの動揺を意味しているのだと思いますが、唐突すぎて意味が分かりませんでしたね
↓ここからネタバレ↓
ネタバレしたくない人は読むのをやめてね
■ネタバレ感想
198分という驚くぐらいの長さなのですが、あまり時間というものを感じさせませんでしたね
不思議な感じがして、あらすじをサラッと書いても、そこまでの量にはなりませんが、それでもかなり充実した内容になっていたと思います
ワンシーンの長さも適度で、長回しの多様で時間を要しているのかと思っていましたが、そこまで無駄に長回しをしているシーンはありませんでした
物語としては、学校の中で手紙が見つかって、それを返さなかったことでトラブルに巻き込まれるというものになっていました
返さなかった理由は分かりませんが、セヴィムが当初話していたのは一緒に告発したアイリンではなく、男子生徒だったように見えました
なので、貰った手紙を返さなかったということになるのかな、と思います
その後、セヴィムは仕返しと称して校長に告発をするのですが、それが「手紙を勝手に破いて捨てたから」ではなく、体がふれたからでした
ケナンを嫌っていたとされるアイリンの告発に便乗する形と表現されていましたが、実際には「あの接触の話をしたら、自分もされた」みたいな会話になったのかもしれません
それを踏まえた上で、もっとも効果的な形で仕返しをしようと考えたのかな、と感じました
■人を通じて自分を知ることの意味
ただいま、鋭意考察中にて、今しばらくお待ちください
■タイトル『Kuru Otlar Üste』の意味について
ただいま、鋭意考察中にて、今しばらくお待ちください
■120分で人生を少しだけ良くするヒント
ただいま、鋭意考察中にて、今しばらくお待ちください
■関連リンク
映画レビューリンク(投稿したレビュー:ネタバレあり)
https://eiga.com/movie/99298/review/04373236/
公式HP:
https://www.bitters.co.jp/2kisetsu/