■カーリングの神様


■オススメ度

 

カーリング映画に興味のある人(★★★)

 


■公式予告編

鑑賞日:2024.11.11(イオンシネマ京都桂川)


■映画情報

 

情報:2024年、日本、99分、G

ジャンル:小学生時代のチームを再建させる高校生を描いたスポーツ映画

 

監督:本木克英

脚本:谷本佳織

 

キャスト:

本田望結(清水香澄:カーリングを愛する高校生、みよステラのスキップ)

   (幼少期:泉智奈津

 

長澤樹(江藤実乃梨:チームに加わる転校生、みよステラのサード)

泉智奈津(中澤優芽:香澄の幼馴染、みよステラのセカンド)

   (幼少期:町田埜乃花

白倉碧空(牛山沙帆:香澄の幼馴染、みよステラのリード)

   (幼少期:佐藤彩海

 

川口ゆりな(曽根原舞:かつてのチームメイト、軽井沢ECのスキップ)

   (幼少期:平岡灯代莉

 

秋山ゆずき(鈴木あゆみ:みよステラの雇われコーチ)

 

山崎竜太郎(清水幹太:香澄の兄、軽井沢ECのコーチ)

内浦純一(清水太一:香澄の亡き父、みよステラの元コーチ)

松本享子(清水陽子:香澄の母)

 

柄本明(小宮山進:老人ホームの利用者、カーリングのレジェンド)

 

六角精児(土屋一郎:カーリングホールみよたの管理者)

高島礼子(植田貴美子:カーリングホールみよたの管理者)

 

田中麗奈(江藤真紀:実乃梨の母、介護士)

 

萩原彩矢(野呂朔:軽井沢ECのセカンド)

北澤響(郷田香菜子:軽井沢ECのサード)

山田遥(園部日向子:軽井沢ECのリード)

 

(川瀬彰:施設の介護士)

山田明郷(ヨネさん:施設の利用者、車椅子のお爺さん)

石山紀明(施設の利用者)

 

草田敏彦(ニュースレポーター)

 

原田凛花(香澄のクラスメイト)

曽川咲葵(香澄のクラスメイト)

甲斐心愛(香澄のクラスメイト)

 

小林由紀子(シニアのメンバー)

市川美香(シニアのメンバー)

古清水恵子(シニアのメンバー)

土屋真知子(シニアのメンバー)

 

土屋一男(エキシビジョンの司会)

市川美余(エキシビジョンの解説)

 


■映画の舞台

 

長野県:北佐久郡

御代田町

https://maps.app.goo.gl/qdHVDwebrHeANrhm9?g_st=ic

 

ロケ地:

長野県:北佐久郡

御代田町

カーリングホールみよた

https://maps.app.goo.gl/5ysAAom68pshZSzW8?g_st=ic

 

ハートピアみよた

https://maps.app.goo.gl/gczgFrqaa6mQxaGA8?g_st=ic

 

龍神ノ杜公園

https://maps.app.goo.gl/1Tsam8RrRtbw9J8d9?g_st=ic

 

ミネベアミツミ

https://maps.app.goo.gl/mt7cDD71g57rziBV7?g_st=ic

 

浅間山 真楽寺

https://maps.app.goo.gl/KiCKtXtwTSMyxAKz9?g_st=ic

 

軽井沢町

軽井沢アイスパーク

https://maps.app.goo.gl/QyLnvX1QSULTrEME8?g_st=ic

 


■簡単なあらすじ

 

かつて小学校時代に結成したカーリングチーム「みよステラ」で優勝した経験のある香澄は、高校生になってもカーリングを続けていた

だが、チームメイトの舞が軽井沢の名門チームに移籍して以来、みよステラは休部状態になっていて、試合に出る機会などなかった

 

ある日、地元・御代田町にてカーリングのエキジビションが開催されるという話が持ち上がり、香澄は舞を連れ戻してチームを再生させようとした

だが、舞は馴れ合いチームには嫌気を指していて、オリンピックに出るために強いチームで戦いたいと拒んだ

失意に暮れる香澄だったが、カーリングクラブの前にいた転校生の実乃梨を捕まえて、強引にチームに入れてしまう

 

実乃梨はカーリング初心者で基礎も全くできていない

シニアチームと試合をしてもボロ負けで、そこで香澄はかつて日本代表寸前まで行った鈴木あゆみにコーチになってくれないかと頼み込む

あゆみはチーム練習に訪れ、素人同然の実乃梨をサードに入れるように提案する

だが、元々サードは沙帆のポジションで、その配置に納得のいかない優芽はチームを降りると言い出してしまうのである

 

テーマ:勝つため必要なこと

裏テーマ:楽しむことの意味

 


■ひとこと感想

 

カーリングを題材にしたスポーツ映画で、カーリングの最も古い競技場があるというふれ込みになっていました

いわゆるご当地復興もののひとつではありますが、カーリングを題材にするには歴史もあってちょうど良いのかなと思いました

 

映画では、小学生の時のチームメイトが再会してチームを再建するという物語ですが、案の定、チームが解散になった理由が足枷になっていました

チームの仲を大事にしたい香澄と、何がなんでも勝ちたい舞の間に軋轢があるというもので、チーム競技のスタイルとしてどちらかが良いのか、という感じになっています

 

とは言え、物語の展開は非常に読みやすく、そこまで話はうまくないよねという感じになっていましたね

この地には龍神が眠る池があるそうで、それをカーリングの神様と掛け合わせることで物語にメリハリをつけていました

 

それでもねえ、EDのアレはさすがに無茶だろうとしか思えません

てっきり主要メンバーに出演しているのかと思ったのですが、どうやら観客席のモブ3人だったようで、学校で仲良くしているシーンもないので、あの熱狂的な人は誰だろうという感じになっていましたね

 


↓ここからネタバレ↓

ネタバレしたくない人は読むのをやめてね


ネタバレ感想

 

スポーツ系青春映画としては及第点の内容ですが、エンドロールのアレでかなり減点されてしまっている内容だと思います

舞が改心してチームに戻るという展開は読めましたが、一人余ったらどうするんだろうと心配になってしまいましたね

転校生の実乃梨は実力的には戦力で必要なので、優芽と沙帆が割りを食うんだろうかとか、余計なことを考えてしまいます

優芽を外したら辞めそうだし、沙帆が引くのも可哀想に思いますが、このあたりはカーリングに詳しい人なら大丈夫なんだよ、と言ってくれるのかもしれません(チーム構成は4人+補欠1名だそうです)

 

映画は勝つために必要なことに対する哲学のぶつかり合いなのですが、本来は切磋琢磨しながらチームメイトをリスペクトし合うのが理想だと思います

競い合う環境がないと上達しないのですが、映画では「何が上達すれば良いのか」がいまいち伝わりきれていません

投げるコントロールの良さはもちろんですが、指示を出す人の的確さなども重要視されると思います

練習風景で走り込みや体幹を鍛える風景などがありましたが、劇中で挿入されるプロのフォームと比べると雲泥の差であることはわかります

 

映画は、弱小チームがエリートチームと互角に戦うというものですが、実力差がはっきりしない(相手の強さがわからない)のと、2チームで代表を争うというスケールの小ささが気になりました

てっきり長野代表くらいのノリなのかと思いましたが、御代田町も隣の軽井沢町も北佐久郡の中にあるので、郡の選抜か何かだったのでしょうか

カーリングのオリンピック代表がどのように決まっていくのかはわからなかったのですが、その辺りの五輪までの道みたいなものを簡潔に説明してもらえたら、彼女たちは今どのあたりにいるんだろうということがわかったように思いました

 


■日本のカーリング事情

ただいま、鋭意考察中にて、今しばらくお待ちください

 


■勝手にスクリプトドクター

ただいま、鋭意考察中にて、今しばらくお待ちください

 


■120分で人生を少しだけ良くするヒント

ただいま、鋭意考察中にて、今しばらくお待ちください

 


■関連リンク

映画レビューリンク(投稿したレビュー:ネタバレあり)

https://eiga.com/movie/100894/review/04461947/

 

公式HP:

https://curlingnokamisama.com/

アバター

投稿者 Hiroshi_Takata

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA