■レッド・ワン


■オススメ度

 

サンタ映画が好きな人(★★★)

 


■公式予告編

鑑賞日:2024.11.9(TOHOシネマズ二条)


■映画情報

 

原題:Red One(サンタのこと)

情報:2024年、アメリカ、123分、G

ジャンル:誘拐されたサンタを追う助手と協力者を描いたクリスマス映画

 

監督:ジェイク・カスダン

脚本:クリス・モーガン

原案:ハイラム・ガルシア

 

キャスト:

ドウェイン・ジョンソン/Dwayne Johnson(カル/カラム・ドラフト/Callum Drift:ELFの長官、北極の警備責任者)

クリス・エヴァンス/Chris Evans(ジャック・オマリー/Jack O’Malley:ハッカー、賞金稼ぎ)

   (幼少期:Wyatt Hunt

 

J・K・シモンズ/J.K. Simmons(ニック/Nick:聖ニコラウス、誘拐されるサンタクロース)

ボニー・ハント/Bonnie Hunt(サンタ夫人/Mrs. Claus:ニックの妻)

 

ルーシー・リュー/Lucy Liu(ゾーイ・ハーロウ/Zoe:MORA=神話監視復元局の局長)

Cynthia Barrett(MORAの監視技術員)

J.R. Adduci(MORAのエージェント)

Brandon M. Shaw(MORAのエージェント)

 

クリストファー・ヒヴュ/Kristofer Hivju(クランプス/Krampus:サンタの義理の弟、グリラの元恋人)

キアナン・シプカ/Kiernan Shipka(グリラ/Gryla:冬の魔女)

 

Mary Elizabeth Ellis(オリヴィア/Olivia:ジャックの元カノ、産婦人科医)

Wesley Kimmel(ディラン/Dylan:ジャックとオリヴィアの息子)

 

ニック・クロール/Nick Kroll(テッド/Ted:情報仲介人)

 

Regina Ting Chen(ジネルバ/Ginerva:ELFのエージェント)

James Cheek(ELFエージェント)

Reinaldo Faberlle(ガルシア/Garcia:ELFのエージェント、ホッキョクグマ)

Philip Fornah(フレッド/Fred:ELFのエージェント)

Kenny Waymack Jr.(ケニー/Kenny:ELFのエージェント)

Gissette Valentin(バルスコバ/Barskova:ELFのエージェント)

C.J. Padera(ELFのモニター監視員)

 

Ashleigh Domangue(ジャニーン・ハミストン/Janine Hummiston:IDを盗まれるNOGAの職員)

Matthew Cornwell(アーロン・エイブル/Aaron Able:スノードームの第1号)

 

【グリラの仲間たち】

Adam Boyer(グリラの息子)

Derek Russo(グリラの息子)

Michael Tourek(グリラの息子)

Kia Shine(グリラの息子)

Jay Peterson(グリラの息子)

Matthew Cornwell(グリラの息子)

Rick Nehls(グリラの息子、複元機の技術者)

Gabriel ‘G-Rod’ Rodriguez(サンタクロース夫人/Mrs. Claus Yule Lad:サンタ夫人の妖精)

 

【クランプスの城関連】

Jeff Chase(サイクロプス/Cyclops:クリンプスの部下、伝説の巨人)

Morla Gorrondona(オーガ・グリラ/Ogre Gryla:グリンプスの部下、荒野の怪物)

Marti Matulis(「Slap Fight」のジャッジ)

Cora Kass(パーティーゲスト)

Rod Maxwell(パーティーゲスト)

Jenna Kanell(パーティーゲスト)

Octavia Grace(パーティーゲスト)

Matthew Zuk(パーティーゲスト)

Fedor Steer(パーティーゲスト)

Ahmad Ghafouri(パーティーのステージマネージャー)

Andzelika Bobrova(パーティーのモデル)

 

【その他の人間】

Lanz Duffy(ジェネ/Gene:ジャックのいとこ)

Marc Evan Jackson(リックおじさん/Uncle Rick:ジェネの父)

Clayton Cooper(ジャックのいとこ)

 

Makana David(カフェのバリスタ)

Samantha Benson(クリスティン/Christine:コーヒーを盗まれる女)

Darryl W. Handy(空軍の将軍)

Martinez(航空管制官)

Drew Ater(「F22 Raptor」のパイロット)

Cody Easterbrook(「HIIT」のインストラクター)

Stephanie Brogdon(「HIIT」のメンバー)

Nikki Garza(プレゼントを奪い合う買い物客)

Abel Arias(プレゼントを奪い合う買い物客)

Eric Jermaine Lavette Jr.(サンタに話しかける子ども)

Pilot Bunch(「Candy Cane」を盗もうとする男)

Juan Alexander(怪しい行動をする男)

Megan Hayes(「Snickerdoodle」の母親)

Beau Kasdan(「Snickerdoodle」の子ども)

Lorelei Kasdan(「Snickerdoodle」の子ども)

Otis Kasdan(「Snickerdoodle」の子ども)

Jon Rudnitsky(ビーフシチュー/Beef Stew:自称インフルエンサー)

Greg Clarkson(ホットドック売り)

Hannah Aslesen(エッセンシャルオイルの女性)

Shane Costa(チュロスの販売人)

Alessandro Folchitto(テッドの傭兵)

Amber Abara(テッドの女)

Isabella Colt(テッドの女)

Maria Palomino(駐車場監視員)

Gary Peebles(警備員)

 


■映画の舞台

 

北極&世界各地

 

ロケ地:

アメリカ:ジョージア州

アトランタ/Atlanta

 

アメリカ:ジョージア州

ダンウッディ/Dunwoody

 

アメリカ:ハワイ州

ホノルル/Honolulu

 


■簡単なあらすじ

 

クリスマスを迎えたある家のパーティーにて、サンタはいないと豪語する少年ジャックがいた

ジャックは従兄弟たちに配られるプレゼントを見せ、サンタがいないことを証明しようとする

だが、叔父のリックはそれを嗜め、従兄弟たちの夢が壊れることはなかった

 

それから30年後、ジャックは裏稼業で稼ぐようになり、金さえ手に入れば何でもする凄腕ハッカーとなっていた

そして、ある以来にて、地震探知システムをハッキングし、北極圏のある位置情報を情報屋に売り渡した

 

一方その頃、北極圏にある北極ドームでは、今年のクリスマスに向けてのプレゼントの配布の準備が行われていた

サンタこと聖ニコラウス(相性ニック)は体力増強プログラムをして備え、ELFの長官カラムと今後の打ち合わせをしていた

カラムは一身上の都合で今期をもって退任の意向を固め、最後のクリスマスに挑むことになった

 

だが、何者かがドームに侵入し、ニックが誘拐されてしまった

カラムはMORAのゾーイと共に犯人を追うと、ドームの位置情報をハッキングした人物が特定される

ジャックはあっさりと彼らに捕まるものの、依頼人の情報は知らず、そこで依頼元を探るために協力するハメになったのである

 

テーマ:大人になると見えなくなるもの

裏テーマ:世界を平和にするいくつかの方法

 


■ひとこと感想

 

毎年何らかのクリスマス映画が公開されますが、今年はこの『レッドワン』が洋画の本命のようですね

わかりやすく「サンタが誘拐された」というファミリー向けのファンタジー映画で、ザ・ロックが妖精や悪魔と戦うという物語になっていました

 

訳あって任務から降りようとしているカラムと、事件の発端となったジャックが共闘する流れになっていて、サンタは超人というテイストで描かれています

サンタの義理の弟とか、その弟の元カノなどが登場する流れで、サンタの妻も普通に登場しています

かなりハイテクノロジーな現場になっていて、「悪い子リスト」が毎年のように積み重なって、とうとう過半数を超えてしまった、みたいな流れになっていました

 

映画は、ややロードムービーになっていたために、無駄に思えるような回り道をしていましたね

首謀者が中盤あたりで判明したために、それを探すために向かったのですが、その流れが若干クドくも思えてしまいます

主人公二人もあまり活躍する感じになっておらず、超常的な力の前ではなす術も無いという感じでしたね

カラムは伝説の戦士という設定だったので、最後は彼の力技でねじ伏せるという展開になっても良かったのかな、と思いました

 


↓ここからネタバレ↓

ネタバレしたくない人は読むのをやめてね


ネタバレ感想

 

映画は「平和な世界にするために」というマインドがあって、「信じるサンタ」「信じられなくなったカラム」「そんなものは幻想と思うジャック」「悪い子排除すれば(人類を滅ぼせば)OKというグリラ」「グリラにはついていけねえクランプス」という立ち位置がありました

グリラの思想は選民思想で、悪い子リスト以上の人間をスノードームに閉じ込めようとしていたので、わかりやすい敵キャラとなっていました

サンタのパワーを利用してスノードームを量産するというものですが、サンタのパワーの根源にふれていないのは片手落ちのように思います

 

物語としては、迷いのあるカラムがジャックとディランの親子再生を通じて改心するという流れになっていて、少年時代のジャックが見えるようになって、カラムの迷いが消えたという流れになっていました

元カレ(結婚はしていない)との間にできた子どもで、自分はアウトローなので距離を置いてきたのですが、親の愛と仕事は関係ない、という感じになっていました

とは言え、悪影響は普通に出ているので、どんな親でも子どもは真似しようとするんだなあと思わされます

 

映画は、もう一捻り欲しい感じになっていて、ハッとするような教訓があった方が良かったですね

ファミリー映画なので、子ども目線では楽しめると思いますが、大人目線だと予定調和すぎるので、もう少しエッジの効いた現代風刺があっても良かったと思いました

 


■サンタを信じる意味

ただいま、鋭意考察中にて、今しばらくお待ちください

 


■勝手にスクリプトドクター

ただいま、鋭意考察中にて、今しばらくお待ちください

 


■120分で人生を少しだけ良くするヒント

ただいま、鋭意考察中にて、今しばらくお待ちください

 


■関連リンク

映画レビューリンク(投稿したレビュー:ネタバレあり)

https://eiga.com/movie/102519/review/04453156/

 

公式HP:

https://wwws.warnerbros.co.jp/redone/

アバター

投稿者 Hiroshi_Takata

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA